人気ブログランキング | 話題のタグを見る

The Merry Quilters merryquilt.exblog.jp

千葉県柏市と新潟県十日町市にあるパッチワークキルト教室The Merry Quilters のいろいろを載せています! 


by The Merry Quilters

12月11日のレッスンス...

12月11日のレッスンスケッチ。


12月11日のレッスンス..._d0212991_11055835.jpg

12月11日のレッスンス..._d0212991_11055925.jpg

12月11日のレッスンス..._d0212991_11055985.jpg

12月11日のレッスンス..._d0212991_11055942.jpg

12月11日のレッスンス..._d0212991_11055900.jpg
12月11日のレッスンス..._d0212991_11033048.jpg

12月11日のレッスンス..._d0212991_11033002.jpg

12月11日のレッスンス..._d0212991_11033018.jpg

12月11日のレッスンス..._d0212991_11033008.jpg

12月11日のレッスンス..._d0212991_11033108.jpg
12月11日のレッスンス..._d0212991_11043388.jpg

12月11日のレッスンス..._d0212991_11043351.jpg

12月11日のレッスンス..._d0212991_11043480.jpg

12月11日のレッスンス..._d0212991_11043401.jpg

# by TheMerryQuilters | 2019-12-17 11:00 | 教室スナップ
菊の花の和のピンクッションの作り方。

菊の花の和のピンクッションの作り方。_d0212991_07442257.jpeg

図案はお好きな円で❣️
布を2枚重ねて切る。
菊の花の和のピンクッションの作り方。_d0212991_21335475.jpg

2枚とも表に10等分の線を書く。
10等分の線って引きにくいですよね。
レッスンでは線を引くための秘密兵器(笑)をお渡ししました!
菊の花の和のピンクッションの作り方。_d0212991_21345750.jpg

裏に出来上がりの線を引く。
2本引いてありますが外側が正解の線(⌒-⌒; )
菊の花の和のピンクッションの作り方。_d0212991_21355919.jpg

返し口を残してぐし縫いする。
菊の花の和のピンクッションの作り方。_d0212991_21402115.jpg

周りに切り込みを入れる。
菊の花の和のピンクッションの作り方。_d0212991_21375350.jpg

返し口から表に返す。
菊の花の和のピンクッションの作り方。_d0212991_21394232.jpg

目打ちなど|使って綿を詰める。
菊の花の和のピンクッションの作り方。_d0212991_21434571.jpg

綿はきつきつになるまで詰めた方が綺麗に仕上がる。
菊の花の和のピンクッションの作り方。_d0212991_21410610.jpg

返し口をこの字閉じで閉じる。
閉じたら綿が片寄らないようによく揉むわら
菊の花の和のピンクッションの作り方。_d0212991_21415435.jpg

長めの針に8番の長めの刺繍糸を通し
玉結びをしない方法で縫い始め

菊の花の和のピンクッションの作り方。_d0212991_21455788.jpg

表の真ん中に針を出す。
菊の花の和のピンクッションの作り方。_d0212991_21440143.jpg

当分の線を目安に脇を少しすくい
裏の中心からまた表に針を出す。
菊の花の和のピンクッションの作り方。_d0212991_21444704.jpg

それを繰り返して10等分に縫い絞る。
菊の花の和のピンクッションの作り方。_d0212991_21454696.jpg

表と裏の中心に包みボタンまたは布を縫い絞って玉にしてつける。
縫い代は7ミリくらい。
菊の花の和のピンクッションの作り方。_d0212991_21500237.jpg
ぐし縫いし包みボタンを入れて縫い絞る。
菊の花の和のピンクッションの作り方。_d0212991_21473860.jpg
2周縫い絞ると、綺麗な丸になる。
菊の花の和のピンクッションの作り方。_d0212991_21550535.jpg

裏も包みボタンで。

菊の花の和のピンクッションの作り方。_d0212991_07195311.jpeg

菊の花の和のピンクッションの作り方。_d0212991_07203484.jpeg


横から見るとちょっとしたの布も見えるので
わざと違う色を使うと楽しい。
菊の花の和のピンクッションの作り方。_d0212991_07450328.jpeg

裏も使えます!
菊の花の和のピンクッションの作り方。_d0212991_07470965.jpeg

用意するもの

表布上部下部各12㎝角+包みボタン用各5㎝角
詰め綿適宜
8番刺繍糸
針、糸
包みボタン
は円山がいくつか用意したのでなくても大丈夫!






# by TheMerryQuilters | 2019-12-09 18:32 | 作り方レッスン
梅の花の和のピンクッションの作り方。


生徒さんから作ってみたーいとリクエストがあったもの。




和布のピンクッション。




ピンクッションだけど古い器やとっくりのはかまなどに入れると


なーんかお正月飾りにも使えそう!! 実はこのピンクの布はコットンです。


和柄のカットクロス、しまいこんでいたけれどやはり布は使ってこそ!




ブルーの布は汚れてしまった半襟から。





梅の花の和のピンクッションの作り方。_d0212991_17524347.jpeg

右が梅左が菊という事で。。。。


梅のピンクッションの作り方

図案はお好きな大きさの円で。
私は直径20㎝でカットしています。

布をロータリーカッターでカット。
5等分の線を引いておく。
梅の花の和のピンクッションの作り方。_d0212991_06043191.jpg

端から5ミリのところを細かくぐし縫いする。
梅の花の和のピンクッションの作り方。_d0212991_06051360.jpg

縫い絞り綿を詰める。
綿はキツキツに詰めた方が綺麗に出来る。
レッスンで何度もお話ししていますが
2本どりの糸でぐし縫いし、
一周縫ったら最初の玉の所の糸の間に針を通してから縫い絞ると糸が抜けません❣️
そして一度縫い絞ったらもう一度ひだをすくって縫い絞ります。その後何度か糸を渡して玉結びします。
最後に底に布を貼るので隙間が空いていても大丈夫❣️
梅の花の和のピンクッションの作り方。_d0212991_06091835.jpg



5等分の線を目安に糸を渡していく。
梅の花の和のピンクッションの作り方。_d0212991_06101391.jpg


花芯は今回包みボタンで作りました。
お洋服を捨てるとき
ボタンは必ず外してとっておきます。
それを再利用。
梅の花の和のピンクッションの作り方。_d0212991_21281291.jpeg

2本どりにしてぐるっと縫ったら最初の輪っかに糸を通すと抜けません❣️
梅の花の和のピンクッションの作り方。_d0212991_21291434.jpeg

上にも書きましたが
2度縫いすると緩みません。

梅の花の和のピンクッションの作り方。_d0212991_21295480.jpeg

反対側には力ボタンを。
あ、埋没(笑)

梅の花の和のピンクッションの作り方。_d0212991_07264114.jpeg

そこにはハガキを円に切ったものをそのまま入れて周りをくけました。
面倒だったらグルーで貼り付けてもいいです!
梅の花の和のピンクッションの作り方。_d0212991_06230020.jpg

梅の花の和のピンクッションの作り方。_d0212991_06240120.jpg

出来上がり。
梅の花の和のピンクッションの作り方。_d0212991_07352571.jpeg

用意するもの
布28㎝角
詰め綿 適宜
包みボタン なければなくても出来る方法で作ります!
力ボタン
包みボタン、力ボタンは円山がいくつか用意したのでなくても大丈夫!
厚紙または底板など7㎝角

針、糸



# by TheMerryQuilters | 2019-12-09 07:03 | 作り方レッスン

セーターリメイク

着倒したタートルネックのセーター。

友人が捨てるといったのをもらって着てたもの。


いよいよ擦り切れ穴が空いて

おまけに愛犬がその穴をぐるぐる広げて

セーターとして着るのは諦めた。



セーターリメイク_d0212991_09534768.jpg


捨てようと思ったけど

リメイク。

長めのレッグウォーマーとネックウォーマーと湯たんぽ入れに。



セーターリメイク_d0212991_09543598.jpg
p

# by TheMerryQuilters | 2019-12-07 09:52 | 暮らしの中の小さな手作り

円錐形の鍋つかみ

円錐形の鍋つかみを生徒さんからリクエストされたので
作りやすい方法を考えてみました。

この時期円錐形というと
クリスマス仕様にしたくなっちゃいます(⌒-⌒; )

お好きな布やパッチ、刺繍などでアレンジ楽しめますよー\(^o^)/

円錐形の鍋つかみ_d0212991_23325906.jpg

まず布を切ります。
図案は半径10㎝の半円。
縫い代は1㎝。
表2枚裏2枚キルト綿2枚接着芯2枚を全て同じ大きさで切る。

円錐形の鍋つかみ_d0212991_23254731.jpg
表布にはキルト綿
裏布には接着芯を貼り付ける。
キルト綿はスプレー糊で
接着芯はアイロンで。

印をつける。
合印、返し口忘れずに。
お、言ってる私が返し口印忘れてる(⌒-⌒; )

円錐形の鍋つかみ_d0212991_23260561.jpg
表と裏を中表に合わせて半円を縫う。
円錐形の鍋つかみ_d0212991_23231255.jpg

縫ったところ。

円錐形の鍋つかみ_d0212991_23234127.jpg


裏布のキルト芯だけ切り取る。
周りに切り込みを1㎝間隔で入れる。
(写真には切り込み入っていません(⌒-⌒; ))
円錐形の鍋つかみ_d0212991_23303943.jpg

表布の先端部分に針を打って
円錐形の鍋つかみ_d0212991_23243636.jpg

その針の横に紐をつける。
円錐形の鍋つかみ_d0212991_23274634.jpg

表は表裏は裏に合わせて裏は返し口を残して縫い代は外して縫う。
円錐形の鍋つかみ_d0212991_23240747.jpg

こんなかんじになります。
円錐形の鍋つかみ_d0212991_23281790.jpg

返し口から裏返し
円錐形の鍋つかみ_d0212991_23320943.jpg

返し口を縫います。
手でくけても!
円錐形の鍋つかみ_d0212991_23341113.jpg

裏の折り返し分量はお好きなように❣️
円錐形の鍋つかみ_d0212991_23312241.jpg

簡単なのでプレゼント用に量産してみます⁇😊


来週のレッスンで作りたい方は
表布・裏布・キルト綿・接着芯を各25㎝角
紐テープ20㎝

キルトスプレーをお持ちください。

鈴は私の手元にあるもの持っていきますねー!

こーんなにありますわら

円錐形の鍋つかみ_d0212991_15052445.jpeg

自宅教室生徒さんのと一緒に。

円錐形の鍋つかみ_d0212991_10300288.jpg


# by TheMerryQuilters | 2019-12-05 23:21 | 作り方レッスン