-
[ 2011-09 -20 06:31 ]
ちょうど子供たちの受験の頃だったのでその後はかかわっていません。
その頃に私たちの仲間やっている骨董屋さんで
私たちのグループの作品を展示していただいたので
今回もそこだけは見ようと昨日行ってきました。
キルトも素晴らしかったですが
やはり食器や布に目が行ってしまい。。。
だだっと写真を羅列の掲載になりますが
興味がありましたらお近くの方是非お出かけくださいね。
「着物の街のキルト展」
私が行ったのはうさぎやさんという骨董屋さんの会場です。
キルトのほかにお洋服などの作品も。
もちろん古布や食器などすてきなものもたくさん。
お花も素敵なんです!たくさん飾ってあったので
あしらいを見に行くのも楽しい!
写真はちょっと店内が暗いのでよく撮れていなかったりして
全部は載せられなかったのが残念。
入口からはキルト展をやっている感じに見えないかもしれませんが、
中はとても広く雰囲気のある空間になっています。
駐車場がないのでキナーレに車を置いて歩いた方がいいです!

古布の立体のお花を咲かせた作品。

素敵な刺繍の作品と家具♪

白いキルトも素敵な刺繍が。下に写っている赤いバッグもかわいいです!

正面はネクタイのクレージーキルト。

本棚を隠すためのの?赤いきるとかわいい!!
右に写っている小皿の山の中からお買い物しました(^^ゞ

家具もとっても素敵です。

お花が素敵にあしらわれていて参考になります。
これは時計草。育ててみたい♪

お洋服もバッグもシックな古布のもの。


お正月用に欲しい赤いキルト。

買おうかどうしようか迷っているショール。

お細工ものもかわいいです!

うさぎやさんで思わず買ってしまったものはmerrberr blogでご覧ください(^^ゞ
作りたいもののアイディアがたくさん湧いてきました。
気分転換になってよかったなぁ。
街中にもキルトたくさん飾ってあるようですが
きっと車で通り過ぎるだけで終わりそう(^^ゞ