これはお勧め!Quilterならば是非お試しを♪
石黒智子さんの
「私が選んだ台所道具」に載っていたのを
誌上通販で買った物!
それはがんこ本舗の
「巻きまきがんこクロス」
中を開けたとたんに
「あっ!これは!!!!」
と思わず笑い。。。
なぜかというと。。。。

この巻きになっているものが商品なのですが
巻きになっているドミット芯と同じようなルックス^^
使ってみましたが
巻きまきがんこクロスはたしかにいいです。
洗剤なしでかなりの汚れが落ちます!
そして一緒にキルト綿の端切れでもお掃除してみました。
いいです!かなり落ちます!!
ドミット芯じゃなくても大丈夫!
むしろ私はキルト芯のほうが少し厚みがあるので
お掃除向きかと思います^^
隙間の狭いところなどはがんこクロスがいいですけど。
どちらもお水でけっこうよく落ちます。
ポイントは水を含ませて汚れを磨き
乾いたタオルで拭き取るのがいいかと思います。
シンクなんかきれいになりますよ^^
乾いたタオルで拭いておくというのもいいのかもしれません!
キルターならば必ずキルト綿の端切れが余っているはず!
捨ててしまわないで小さな作品や詰め物に利用してね^^と
生徒さんにはお願いしているのですが
あまりにたくさんたまっているときは
是非お掃除に使ってみてください!!!
洗えば何度も使えますし
汚れたら心おきなく捨てられますし。
お掃除できれいになるのはうれしいし
かついつ使うかわからないキルト綿の端切れをため込んで
物が減らないと嘆くよりはずっといいと私は思うのですが^^
がんこ本舗さんごめんなさいm(__)m
石黒智子さんの
「私が選んだ台所道具」にはそのほかにもいいなぁと思うものがいくつかのっていました。
今購入を検討中。
レシピも載っていて
石黒さんの暮らし方がわかる本ですね~。
すっきり片付いたキッチンはさすがですが
私には向かないかも。
そして食器が白だけっていうのも
私には向かないかも(^^ゞ
前は憧れてたのになぁ。。。

間違いを教えてくださって
ありがとうございましたm(__)m
早速直しました!
お掃除はこまめにすることがだいじですね^^